>

【JCTA通信制度部/内閣官房:周知】2/25(火)・3/3(月)ケーブルテレビ分野におけるリスクアセスメントに係るセミナー開催のご案内

申込関連
平素より連盟活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。  

内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)より、
『ケーブルテレビ分野におけるリスクアセスメントに係るセミナー』について
周知依頼がございましたのでご案内いたします。
是非この機会をご活⽤いただき、奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
NISCでは、2020 年東京オリンピック・パラリンピック競技⼤会における
サイバーセキュリティの確保に向けて整備した仕組み、推進した取組のうち有効なものを、
平時の持続的な取組として継承しています。2023 年3 ⽉には、⼤会に向けて整備した
リスクアセスメントの実施⼿順・様式の改訂を
実施するとともに、ホームページ上でも
掲載しています。
(https://www.nisc.go.jp/policy/group/cyber/policy.html)

 今般、リスクマネジメントの更なる普及啓発を図るため、総務省及び⽇本ケーブルテレビ
連盟協⼒のもとケーブルテレビ分野に特化したセミナーを企画し、全国のケーブルテレビ
事業者の皆さまを対象に、リスクアセスメントの実施⼿順・様式の活⽤⽅法を学んでいただく
場として、説明会及びワークショップ(参加者間での意⾒・情報交換を含む)を開催します。

 有線⼀般放送事業者の皆さまにおかれましては、⽇頃から放送法による安全・信頼性の確保
の⼀環としてサイバーセキュリティの確保にご尽⼒いただいているところですが、リスクアセ
スメントの実施により、業務の実態にあわせた効率的・効果的なセキュリティ確保が可能となり、
柔軟な⼈材・資本の活⽤につながることが期待できます。

 なお、本説明会及びワークショップについては、リスクマネジメントの普及啓発を⽬的として
いるものであり、参加いただいた組織に対して何らかの対応を依頼するものではないことを申し添えます。

           ケーブルテレビ分野におけるリスクアセスメントに係るセミナー開催
                    (実施⼿順・様式に係る説明、ワークショップ等)

【⽇時】
下記両⽇の内容は同⼀です。ご都合に合わせて参加をご検討くださ
A. 令和7年2⽉25⽇(火)(受付開始12:40)開始 13:10 全体終了 17:00(予定)
B. 令和7年3⽉3⽇(月)(受付開始12:40)開始 13:10 全体終了 17:00(予定)

【参加費】
無料


【開催場所】
PwCコンサルティング合同会社 セミナールーム
東京都千代⽥区⼤⼿町1-2-1 Otemachi One タワー 18階
※Web オンライン(Zoom を予定)での参加も可能ですが、現地での作業や意⾒交換が⾮常に
効果的・効率的とのお声をいただいており、円滑な事業者間の情報交換(課題の共有や解決策の議論)や
グループワークを実施するため、現地での参加を推奨しております

【主催】
内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター
協⼒:総務省、⼀般社団法⼈⽇本ケーブルテレビ連盟

【内容(予定)】
・総務省様ご講演 (総務省)
・⽇本ケーブルテレビ連盟様ご講演 (JCTA)
・リスクアセスメントの実施⼿順・様式の説明 (NISC) 
   〇機能保証のためのリスクアセスメント・ガイドラインの解説
 
   〇実施⼿順や様式の利⽤⽅法の解説 等
・ケーブルテレビを対象としたリスクアセスメントのワークショップ (NISC) 
   〇ケーブルテレビのシステム環境を踏まえたリスクアセスメント上の留意点
 
   〇近年の動向を踏まえた、対策のポイント
 
   〇ケーブルテレビ事業者間での意⾒・情報交換 等

【申込サイト】
https://riskmanagement.nisc.go.jp/public/seminar/view/232
令和7年2⽉17⽇(月)(予定)までにお申し込みください
※対象となる受講者、参加者に求められる知識レベル
(全国の有線⼀般放送事業者)
・⾃組織のITに関わる情報セキュリティ管理やリスク管理のご担当者
・IT(情報システム・サイバーセキュリティ)に関する基礎的な⽤語の知識

事前配布資料
参加の申込みをされた⽅々には開催までに事前に資料を配布します

【備考】
・会場の都合により、現地参加は1事業者等あたり最⼤2名までとさせていただきます
・会場での受講、オンライン(Web)での受講が申込み多数の場合は、
 お申込み期限より前に受付を締め切る可能性があります
 先着順とし、参加希望者多数の場合にはご希望に沿えない場合がございますので、
 予めご承知おきください
・本説明会、ワークショップの事務局の業務をTIS株式会社及びPwCコンサルティング
 合同会社に委託しています
・個⼈情報を含む情報の取扱いについては参加申込みサイトに記載しています
・本セミナーは関係者限りです 開催の情報など外部に公開しないよう配慮願います

参加申込みに関する問い合わせ先
TIS株式会社
リスクアセスメント運営チーム
⼾⽥、宇⽥、⾼崎、永井、横⾕
E-mail:contact@tis.co.jp

事務局
内閣官房 内閣サイバーセキュリティセンター
対処・外部連携ユニット
志川、板倉、根本
E-mail:riskassess2020-ot4yi@cyber.go.jp

以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本ケーブルテレビ連盟 通信制度部 事務局
E-mail: cabletv-cp@catv-jcta.jp
――――――――――――――――――――――

締切日:2025/02/17