ケーブル・アワード2022

グランプリ

  • シーシーエヌ株式会社

準グランプリ

  • 杵築市ケーブルネットワークセンター
  • 入間ケーブルテレビ株式会社

特別賞

  • 株式会社Goolight

ケーブルチョイス賞

  • シーシーエヌ株式会社

RBB TODAY賞

  • JCOM株式会社

優秀賞 チラシ部門

  • シーシーエヌ株式会社
  • 株式会社ベイ・コミュニケーションズ

優秀賞 映像部門

  • 株式会社Goolight
  • 宮崎ケーブルテレビ株式会社
  • 株式会社CATV富士五湖

優秀賞 グッドプラクティス部門

  • 株式会社CAC
  • 株式会社秋田ケーブルテレビ
  • 射水ケーブルネットワーク株式会社

岐阜県人会
インターナショナルと
連携した取組み シーシーエヌ株式会社
東海支部(岐阜県)

2022年1月1日(土)11:00~14:00で地上デジタル12chおよびCCN公式YouTubeチャンネルにて生放送。ウェブ会議システム「Zoom」を活用し、CCNのスタッフ全員が岐阜県岐阜市の本社をキーステーションとし、ブラジル、アメリカなど10か国(日本は含まず)からオンラインを活用した生中継の映像で番組を制作。

  • コロナでオンラインが一般化し、オンラインで一同に会することに慣れたことをうまく使っているものと思いました。
  • まさに、「グローカル」を具体化した事例。映像資料の郡上節でサンパウロの人々が躍る場面は胸が熱くなった。
  • ケーブル局がYouTubeやZoomも駆使することで世界中の同郷者が集まるイベントができることに感心しました。
  • 地域・地元愛の醸成にも繋がり、絆を深めることに寄与する優れた企画。
  • 全国に「県人会」があることで、全国展開(県民性の異なる)が可能になるという発想がとてもおもしろいと感じました。

「おかえりの唄」
杵築プロモーション 杵築ど~んとテレビ
九州支部(大分県)

新型コロナウィルス蔓延により、観光業は壊滅、また豪雨災害もあり、暗い雰囲気に包まれていましたが、人々が口ずさめる曲があったらどんなに素晴らしく力になるだろうと考え、南こうせつさんに相談をしたところ、杵築市をイメージされた「おかえりの唄」という曲を無償でご提供いただき映像を制作。

  • 駅や市役所でも採用されているということはプロモーションビデオとしての結果も出ているということと考えます。
  • 南こうせつさんの歌の歌詞、口づさみやすいメロディにのって、住民の方たちの表情がとてもいい。
  • いい映像がいいトーンで編集されてます。杵築の人々には強くアピールしたのだろうと想像しました。
  • 地域へのスポットが「ヒト」焦点なことも良い。
  • 「おかえり」という言葉が、とくにコロナ禍でふるさとに帰ることができない人々にもやさしく伝わるとても良い作品でした。

クラフトコーラ界に
衝撃!!
野菜を使ったコーラ
「ベジコーラ」入間ケーブルテレビ株式会社
北関東支部(埼玉県)

ゆず農家の後継者不足は深刻化しており地域課題となっています。地元飲料メーカーである「ときがわブルワリー」と共に毛呂山町の特産、桂木ゆずと自社植物工場で生産したレタス3種、ルッコラを活用したクラフトコーラ「ベジコーラ」(※ベジはベジタブルから)を開発し販売。

  • スムージーの相談に対して、ゆずを使ったクラフトコーラという提案の発想が豊かだと思いました。
  • ベジコーラという発想は斬新で、CATVが地域の産業の後押しをするのは大切なことだと思う。
  • フードロスの課題解決への取り組みは大切なテーマ。野菜やゆずからコーラという発想やアイディアは驚きでした。

「アニメに国境無し!
台湾へ日本の酒文化を
プロモーション」株式会社Goolight
信越支部(長野県)

臺灣芸術大学(台湾)、南日本放送(鹿児島)と組んだ産学連携事業。鹿児島県、長野県の映像素材を提供し、臺灣芸術大学のCG映像制作専攻の教授と学生がCM映像を制作した。映像はSNSで発信し、鹿児島焼酎と長野ワインを台湾全土に向けて広くプロモーション。

  • 海外でのお酒のプロモーションで、長野と鹿児島が一緒になって現地の大学でCMを作るとの着想は面白い。
  • CGアニメーションのクォリティーの高さは魅力的。
  • すごくクオリティーの高いアニメーションで驚きました。
  • 台湾の学生が彼らの感性で日本のお酒の文化を伝える映像を、それもアニメで制作している点がとてもよかったと思います。

CCN STORY BOOKシーシーエヌ株式会社
東海支部(岐阜県)

「写真集みたいなものつくれないかな?」それが最初でした。 加入説明パンフレットの前に当社をなんとなく知ってもらえるツールが欲しいと思って、13年以上連携しているフリーペーパー「岐阜美少女図鑑」のクリエイター集団とコラボし、外部から見た当社を写真集に。

  • 会社のことを知ってもらう、という目的で、局内設備、局外工事の写真を用いるということはかなり意欲的な作品と思いました。
  • 空気感が伝わってくるような写真のメッセージは雄弁。写真集ということなら全部を見たくなる。
  • フリーペーパーとのコラボは大変いい企画だと思います。
  • 企画意図をキッチリと反映した企画。
  • 手に取ってもらえるデザイン、捨てずにとっておきたいと思わせるデザインと発想に好感がもてる。

J:COM ルンルンルン♪JCOM株式会社
南関東支部(東京都)

女優の吉高由里子さんを起用し、各サービス訴求のTVCMをキャッチーでワクワクしたイメージで構築。最新TVCMでは、ウサギに扮した共演者、上島竜兵さんとの掛け合いでギャグも披露。20~30代の若年層へのアプローチを強化し、認知共感を目指しました。

  • テンポよく訴求ポイントを絞ってアポールできていると思います。
  • 多様なサービスがあることを伝達するテレビCMとしてはよくできている。
  • とてもよくできています。吉高さんの起用も、各CMの内容もよくわかり、言うことありません。
  • 誰もが知っている「あめふり」をCMの替え歌にしたのは正解だと思いました。

CCN STORY BOOKシーシーエヌ株式会社
東海支部(岐阜県)

「写真集みたいなものつくれないかな?」それが最初でした。 加入説明パンフレットの前に当社をなんとなく知ってもらえるツールが欲しいと思ってい、13年以上連携しているフリーペーパー「岐阜美少女図鑑」のクリエイター集団とコラボし、外部から見た当社を写真集に。

  • 会社のことを知ってもらう、という目的で、局内設備、局外工事の写真を用いるということはかなり意欲的な作品と思いました。
  • 空気感が伝わってくるような写真のメッセージは雄弁。写真集ということなら全部を見たくなる。
  • フリーペーパーとのコラボは大変いい企画だと思います。
  • 企画意図をキッチリと反映した企画。
  • 手に取ってもらえるデザイン、捨てずにとっておきたいと思わせるデザインと発想に好感がもてる。

コンセントにさすだけ!
ベイコムLTE株式会社ベイ・コミュニケーションズ
近畿支部(大阪府)

ケーブル未導入の集合住宅物件に対して、“工事不要のインターネット ”をアピールしたBWAサービス=「Baycom LTE」の訴求チラシを制作し、ポスティングを実施しました。

  • 情報の量、文字の配置、大きさ等、全体的に見やすいものとなっていると思います。
  • アピールポイントが絞られていて、機器のサイズを入れるなど、情報の出し方には工夫が感じられる。
  • 置くだけで使えるWi-Fiの良さを端的に伝えていて効果的だと思いました。
  • 入り口がシンプルで裏面の機能解説にうまく誘導している。わかりやすく良いチラシ。
  • シンプルでわかりやすい。「簡単そう」が伝わる

須坂のタカラビト
~文化を守り、繋ぐ人~株式会社Goolight
信越支部(長野県)

須坂市が実施する、まちの元気を作り出すプロジェクト「信州須坂まちの元気創出事業」の一環で、映像制作をGoolightが担当。この作品は、この街の魅力を、過去から現在、そして未来へと繋げていくために尽力する“人物”に焦点を当て、日々の活動やその想いを6本のシリーズで描きました。

  • 最初の方が言っていた「地域に誇りをというまでは言わないが、地域を知ってもらう、愛着を持つ」という言葉は、なるほど思いました。
  • 昔の伝統も、現在それに関わっている人々の活動や表情、言葉と共に伝えられると、身近なものとして感じることができる。映像の質感へのこだわりもとてもいい。
  • 映像の画質やカットの構成などトーン&マナーが上質で完成度が大変高い仕上がりです。
  • 映像としての完成度も高く、また自治体に住む「ヒト」、そこの文化・歴史の連続性・継承について考えさせられる質の高いCM。
  • 地域の文化や歴史を地域の人々から伝えていく大切さを実感できる作品でした。

MCNインターネット
オンライン授業篇 宮崎ケーブルテレビ株式会社
九州支部(宮崎県)

コロナ禍で普及した「オンライン授業」を題材とした、固定インターネット回線サービスの訴求CM。地上波、シネマ、コミチャン、WEBで放送を実施しました。

  • オンライン授業を題材とするというアイディアはうまい訴求の仕方だと思いました。
  • コロナ禍の中、子供のオンライン授業はインターネット環境整備の必要性を感じる最も大きな要因だろう。
  • テンポの良いCM。訴求内容も伝わりやすいと感じる。
  • 今っぽさ(オンライン、テレワーク、ミーティング)をうまく撮りこんでインパクトがあった。完結でわかりやすい。
  • ストレートでわかりやすい、そしてユニークな作品だと思います。

富士吉田警察署から
富士北麓地域の皆さんへ株式会社CATV富士五湖
南関東支部(山梨県)

富士吉田警察署としても地域住民の安心・安全のために動画を作成しPRすることは大変良いことだと快く協力していただき特別番組を制作することになりました。時期ごとに適した内容を自社の放送枠で毎日放送しています。

  • 地元の警察署とタイアップして警察官の主演を得るとのアイディアはなかなか出てこないし、それを実現し、コミカルな作品にすることは、実行力があると思いました。
  • ちょっと砕けた内容を、一切おちゃらけずに真面目になんの工夫もなく映像化したのも素晴らしい工夫だと思いました。
  • 現職の警察官の方々に出演してもらいながら、すでに34本も制作されており、同局と富士吉田警察署の日頃からのつながりがいかに強いかがよくわかります。

「1979 はじまりの物語」
地域ドラマを通じた
シティプロモーション株式会社CAC
東海支部(愛知県)

愛知県随一の規模を誇る「はんだ山車まつり」が初めて開催されるまでの経緯を映像化。地域の方々がメインキャストを務め、全シーンを半田市内ロケで撮影する“地域映画”を制作しました。

  • ドラマ、映画による地元の祭りの知名度向上は地域への貢献度が高いと思います。
  • 地域ドラマの制作はとてもいい取り組みだと思います。さまざまな意味で地域活性化や地域への参加意識が高まり、複合的な効果が得られそうです。
  • 「映像」の強みを、地域まるごとオリジナルで制作している点が大きな評価。
  • 地域ドラマとしてその記録を残しただけでなく、劇場版は東京や大阪でも公開され、大きな新規ビジネスへと展開されていることは素晴らしいと思います。

地方創生型
コンセプトショップ
「ハチふる SHIBUYA meets AKITA」株式会社秋田ケーブルテレビ
東北支部(秋田県)

2021年11月1日、地方創生に資する活動拠点として渋谷スクランブルスクエア14階に忠犬ハチ公をモチーフとしたショップ「ハチふる SHIBUYA meets AKITA」をオープンし、ヒト・モノ・シゴト・ジョウホウで全国・世界と秋田をつなぎ、地方課題の解決に繋げていきます。

  • 秋田犬をきっかけに渋谷に店舗という発想が面白いと思います。
  • 地域のコンセプトショップとして秋田犬繋がりで渋谷に出店するアイデアが面白いですね。
  • 「ハチ公」をコンセプトに集約された明快さが良いと思う。ビジネス面での効果も期待できそうである。
  • 秋田犬の保存・保護を目的とした物販の展開をしているという点も素晴らしい取り組みだと思います。

ケーブルテレビの
「力」を総結集!
射水市フットボールセンター射水ケーブルネットワーク株式会社
北陸支部(富山県)

試合模様を無人で自動撮影出来るAIカメラを常設し、それをローカル5Gを使ってライブ配信出来る仕組みを当社が導入。株式会社ニューメディアの音楽用有料ライブ配信システムをサッカーバージョンにカスタマイズし、新たなコンテンツビジネスとして事業をスタートします。

  • AIカメラ、ローカル5G、それらにより取得する動画の配信等、通常は分かりにくい技術的な部分も分かりやすく訴求されていると思いました。
  • ナレーションが入らないことで、最後までしっかりと見届けるという効果があることをこの作品で実感することができました。